× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
http://jun.sakura.ne.jp/~dk3/result/result14915.html
対竜戦のためにメンバーを変更しての挑戦でしたが、 PR |
![]() |
http://jun.sakura.ne.jp/~dk3/result/result14915.html
今回も生き延びることができました。 十分な検証と準備を行った結果、 一人の犠牲者も出すことなく勝利し、 スヴァルト上陸に成功しました!! まず最も耐久力の高い私ことつつつつに、 単独前衛&アトラクションIIで攻撃が集中するようにしました。 加えてはこさんにルーン魔術を使用してもらい、 新たな前衛を呼び出し、プレイヤーへのダメージを減少させました。 また八雲社長に怯懦の狂想曲とグラビティを使ってもらい、 相手の行動の発生自体を抑えることにしました。 さらにディアナさんに骨折エンチャントを付けてもらい、 腕骨折&脚骨折がより確実に発動するようにしました。 次いでサイクロプスのクアドラプルパンチにスキル妨害を集中。 駒落ちが発生する最大の原因を妨害しました。 こうやって受けるダメージを十分に抑える策を講じた上に、 無蜘蛛さんやアリスさんを中心にした、 最高クラスの火力で敵を一掃することに成功しました! 元々十分な火力があるTTI本社ですので、 その火力を活かすための生存力を上げること、 このことに十分な工夫をするができれば勝てる考えました。 実際に効果を発揮できて良かったです。 今週はこんな感じでした。 |
![]() |
http://jun.sakura.ne.jp/~dk3/result/result14915.html
今回も生き延びることができました。 前回の反省を生かした結果、 今回は特に危険な場面もなく、生き延びることができました。 例えば ---前回では、後衛4000超えのダメージ--- >ヘヴィソルジャーA は 5連斬 を使った! >八雲は 1086 のダメージを受けた! >八雲は 765 のダメージを受けた! >八雲は 722 のダメージを受けた! >八雲は 763 のダメージを受けた! >八雲は 1066 のダメージを受けた! ---今回では、前衛で2000未満のダメージ---
>つつつつ は アトラクション の使用を開始した!
>つつつつ は 双盾術 の使用を開始した! >つつつつ は 先読みIV の使用を開始した! >つつつつ は ディフェンシブ の使用を開始した! >ヘヴィソルジャーA は 5連斬 を使った! >シールドガード! >つつつつは 236 のダメージを受けた! >つつつつは 652 のダメージを受けた! >シールドガード! >つつつつは 152 のダメージを受けた! >つつつつは 612 のダメージを受けた! >シールドガード! >つつつつは 232 のダメージを受けた! ---詠唱妨害できないので、行動自体を封じるリッチ対策--- >リッチB は ディメンジョンフレア を詠唱した! >オブストラクション! >八雲 は 怯懦の狂想曲 を奏でた! >リッチA は恐怖に陥った! >リッチA は恐怖に怯えている! ---- 直接的に目立つ工夫は、このような感じです。 他にも装備やスキルなど、色々と手を打ち、 全滅の可能性を大幅に減らせたと思います。 しかし、それでも倒されるときは倒される場所でした。 ----- また、他PLさんのことになりますが、 http://jun.sakura.ne.jp/~dk3/result/result107.html リムエル=ジェニィさん(蜃(107)さん)がスヴァルト上陸に成功しました。 このスヴァルトは大変凶悪な場所で、 恐らくですが、冥界の次に厄介な地点となっております。 特にサイクロプスとラムトンウォームの強さは凄まじく、 先読み、双盾術、ディフェンシブと揃っていても危ない相手ですが、 リムエルさんは、見事にサイクロプスの撃破に成功しています。 これはまさに、先読み、ディフェンシブ、双盾術の組み合わせの有効性が、 如実に現れた結果であると思います。 ----- 今週はこんな感じでした。 |
![]() |
http://jun.sakura.ne.jp/~dk3/result/result14915.html
今週も生き延びることができました。
しかし、物凄く全滅の危機でしたので、1戦目について反省します。
>ヘヴィソルジャーA は 5連斬 を使った!
>リッチ の ディメンジョンフレア が発動!
>ヘヴィソルジャーB の攻撃!
>リッチ の クラウディバースト が発動!
>リッチ は アイアン・トラップIV の罠にかかった!
>ヘヴィソルジャーA の攻撃!
>名前 隊列 LV HP MP CP 状態
・勝利時の状態 |
![]() |
http://jun.sakura.ne.jp/~dk3/result/result14915.html
今週も生き延びることができました。 やはりエンシェントハンターが未出現と言うのが大きいですね。 プロフェッショナルスティールで盾を盗まれると、 双盾術の効果が無くなってしまうのが一番怖いです。 また、お供の犬が増える分、 攻撃対象、妨害対象が増えて危険になってしまいます。 倒されそうなときにライトメディック妨害などを受けては、 目も当てられません。 また、最前線で赤眼の塔2Fや閉ざされた階段に行かれた方がいるようです。 流石にあの辺りのモンスターの攻撃ステータスは大変高く、 通常攻撃でも全く油断ができない威力のダメージになっています。 私は壁役ですが、 あのレベルのモンスター相手では、 確実に仲間を守れるレベルとは言えないのが少々辛いところです。 とは言え、駒落ちの可能性はあれど、 全滅の可能性はまずあり得ないレベルまで仕上げているとは言えますね。 TTIとしての支援物資も受け取れましたし、 どこに言っても通用する壁ではあると思っています。 今週はこんな感じでした。 |
![]() |