忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/21 17:06 】 |
DK3第4期におけるつ星人視点での戦術や育成なども含めた感想 その1
今期を思い返しながら、今期の戦術や育成の感想を書き綴ってみました。
なお監督さんがリンク先などコメントして下さったのですが、
TTI社の記録から主なボス戦の結果などを見ることができますので、
もし気になる方が居られれば、そちらを参考にして頂くことをお勧めします。
http://tutututu.blog.shinobi.jp/Entry/75/#comment

~キャラ作成~
まさかの精神集中の廃止により、ダラ戦に危機が訪れました。
かなり悩んだのですが、前期と同じ先手型回復ダラ戦を採用しました。
後々2人旅くらいにするとしても、最初はソロで様子を見ることに。

ダラ戦をする以上、回復は必須なのですが、そこで重要なのが機敏です。
ダラ戦では、とにかく死なないことが重要になります。
特に長期戦で足骨折した場合の事を考え、行動速度は高ければ高いほど良いです。
さらに中盤まではマイナーメディックに頼ることになるため、
こちらの足骨折時の行動速度と、敵の行動速度が近くなると、
マイナーメディック詠唱中に攻撃を受け、延々と詠唱妨害される恐れがあります(実践済み)。
よって、機敏の大きく上がる先手型、補助魔法支援型、歌支援型が選択肢に上がりましたが、
精神集中が無くなった以上、MP吸収の導入を考慮に入れ、
最も機敏が上がり、攻撃も上がる先手型を選ぶことにしました。

なお死なないための防御面ですが、
ディフェンシブと先読みIVで、おおよそ36%のダメージ減となるため、
それに盾を組み合わせれば、防御0でもそれなりに耐えられます。
ソロであれば十分な効果ですので、先手型でも十分です。

~旅立ち~
この辺りですね。 http://tutututu.blog.shinobi.jp/Date/201104
最序盤ではダラ戦しすぎて全滅の危機に陥ったり、
前進しすぎて敵の方が格上になったりと危なかったのですが、
フェイクデスなどを活用し、何とか死なずにガンガン前進していきました。

が、モンスターではなく、PKに倒されてしまいました。
ここですね。 http://tutututu.blog.shinobi.jp/Entry/11/
相手は私と同系統の育て方のプレイヤーだったのですが、
とにかくウイングの効果が凄まじかったです。
ウイングの機敏上昇効果は、機敏が上昇すると言うよりも、
行動速度そのものが上昇するため、
見た目を遥かに超える効果を発揮することをここで知りました。

またウイング以外でも、私自身の怠慢も敗北の要因ですね。
解封装備、衣服、料理と言った重要な要素を導入することを怠りました。
これではいけませんね。

今期からの仕様変更である、街での戦闘可能に救われましたね。
経験値効率などは下がりますが、それでも0よりは遥かに良く、
町の戦闘だけで全て済ませてしまうこともできるくらいですから。

~転機~
この辺りですね。 http://tutututu.blog.shinobi.jp/Date/201107
ここでTTI株式会社の監督さんから合流しなかとお誘いがあり、
色々と悩んだ結果、ご一緒することになりました。
前期と違い、先手型回復のような方が増えましたし、
全体のスピードが上がったことで、アイテムを確保する余裕なども減ったため、
これはPTを組んだ方が、結果として自由度が増すかなと思ったりもした結果です。
とりあえずの目標として、最速スヴァルトを目指し、リスキーな特攻を実施することに。
レベルこそパワーです。

この辺りで双盾術の使用を開始したのですが、凄い効果でしたね。
ディフェンシブ、先読み、盾装備だけでもなかなかのものでしたが、
それに加えて双盾術のダメージ20%減が加わり、
0.8*0.8*0.8+盾で受けるダメージをほぼ半減することができました。
このおかげで解封武器無しでも、
6人PTの前衛壁として十分な性能を発揮することができました。

そして、スヴァルトに行く途中の海底通路で全滅の危機に陥ったのですが、
リッチの封魔耐性を完全に忘れていたのがいけませんでした。
ここですね。 http://tutututu.blog.shinobi.jp/Entry/19/
リッチーはHPは低めなものの、攻撃力は凄まじいものがあり、
多人数PTでは対策無しで相手をできるものではありません。
事前準備はとても大切だと、再認識しました。本当に危なかったです…。

次回へ続きます。
PR
【2012/11/13 03:08 】 | 未選択 | コメント(1)
<<DK3第4期におけるつ星人視点での戦術や育成なども含めた感想 その2 | ホーム | DK3第4期におけるつ星人の歩み>>
コメント
本社を苦しめた敵TOP3
ラスボスなどはダラ戦の延長で身包みを剥ぎ、
神竜すら瞬殺してしまったムテキング本社でしたが、
今にして思えば最も苦しめられたのはリッチ君でしたなぁw

2・3位は全弾HIT時にアリ探あたりがどぅぅんしかかった
サイクロプスとティテュオスの連撃で、
次点がソドマス君といったところでしょうか。

しかし2位以下はスティールをしない通常のダラ戦なら余裕でしたし、
やはりガチで唯一窮地に追い込んだのはリッチ君だけですな(笑)
【2012/11/14 12:32】| | 監督(4) #99d0d203a6 [ 編集 ]


コメント














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>